 |
 |
 |
 |
 |
 |
【小樽運河】
数十万個の御影石を敷きつめた散策路
には、夕暮れとともに灯る63基のガス燈が
夜を一層ロマンチックに染める。 小樽の
一大観光スポットに成長し、1996年には
都市景観100選を受賞した。 |
 |
 |
 |
 |
運河に面して軒を連ねる石造りの倉庫群。その姿は世界に門戸を
開くかつての「商都・小樽」を彷彿とさせます。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【日本銀行旧小樽支店(金融資料館)】
日本近代建築の礎を築いた辰野金吾らが
設計した日本銀行旧小樽支店の建物を活用
して、2003年から金融資料館として開設。
歴史的な建物の雰囲気を活かしながら、日本
銀行の歴史や業務を解説・展示している。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
【小樽市総合博物館】
小樽に残された鉄道遺産を多く保存する「小樽
市総合博物館」。北海道初の鉄道、幌内鉄道を
走った蒸気機関車しづか号や、1883年につくら
れた国内に現存する最古の機関車がそのまま
で残っているほか、アメリカ製蒸気機関車アイア
ンホース号に体験乗車できる。 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【おたる水族館】
日本海に臨む海岸を、そのまま水族館の
一部として取り込み、イルカとアシカの屋内
ショープール、日本ではここしか会えない
ネズミイルカのほか、クリオネなど北海道の
海の生き物が数多く見られる。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|